tsurutanのつぶやき

備忘録としてつぶやきます

Material Design Dialog 実装方法

前回の続きということで今回はMaterialDialogの実装方法について解説したいと思います。

MaterialDialog実装方法

drakeet/MaterialDialog · GitHub

1.ライブラリーのインポート

まず初めにライブラリーのインポートを行います。プロジェクト内にあるbuild.gradle (Module: app)++を開きます。中に dependencies というブロックがあるのでそこに compile 'me.drakeet.materialdialog:library:1.2.2'と記入します。 全体的にはこのようになるはずです。

repositories {
    jcenter()
}

dependencies {
    compile 'me.drakeet.materialdialog:library:1.2.2'
}

2.classにコードを書く

以下のように記入します。これだけでほとんどマテリアルダイアログの機能が使えます。

MaterialDialog mMaterialDialog = new MaterialDialog(this)
    .setTitle("MaterialDialog")
    .setMessage("Hello world!")
    .setPositiveButton("OK", new View.OnClickListener() {
        @Override
        public void onClick(View v) {
            mMaterialDialog.dismiss();
            ...
        }
    })
    .setNegativeButton("CANCEL", new View.OnClickListener() {
        @Override
        public void onClick(View v) {
            mMaterialDialog.dismiss();
            ...
        }
    });

mMaterialDialog.show();

それではメソッドを一つ一つ解説していきたいと思います。

  • タイトル追加
setTitle("MaterialDialog")
  • メッセージ追加
setMessage("Hello world!")
  • ポジティブボタン追加
setPositiveButton("OK", new View.OnClickListener() {
        @Override
        public void onClick(View v) {
            mMaterialDialog.dismiss();
            ...
        }
    })
  • ネガティブボタン追加
setNegativeButton("CANCEL", new View.OnClickListener() {
        @Override
        public void onClick(View v) {
            mMaterialDialog.dismiss();
            ...
        }
    })
  • ダイアログの表示
show()
  • ダイアログの終了
dismiss()
  • Viewの追加
setView(View view)
  • backgroundの設定
setBackgroundResource(R.drawable.background)

と言った感じです。ほとんどデフォルトのダイアログと同じメソッドを持つのでわざわざ解説するまでもありませんね。これらのメソッドをつかうと以下のようなダイアログを作ることができます。f:id:tsurutan:20150328100559p:plain f:id:tsurutan:20150328100642p:plain f:id:tsurutan:20150328100652p:plain f:id:tsurutan:20150328100700j:plain

お疲れ様でした。これで皆さんのダイアログはマテリアルデザインに対応しました。